こないだ病院へ行ったらどうも排卵してなかった。
確かに子供の落書きも真っ青って感じの
体温表はみごとにガッタガタ。
いつまでたっても高温になってないし・・・。
なんとなく「してないだろうなぁ・・」と思いつつ
行ったのでそこまでは想定内(笑)

が、先生は「今度から誘発剤使ってみる?」と言った。
通いだして4周期。
結果が出ないのでそろそろステップアップってとこなんだろう。

でも、でも娘の時にはそういうのなしでも出来たのに・・とか
今周期たまたま排卵しなかっただけかもしれないし・・とか
それでも出来なかったら更にステップアップするんだよなぁ・・とか

一瞬でいろんな気持ちが駆けめぐったけど、
誘発剤のことまで考えてなかったので
拒否も受け入れもできず黙ってしまった。

先生は拒否と受け取ったみたい。
とりあえず今周期は自然に生理が来るのを待つことになった。
はぁ・・妊娠どころか排卵してないし・・
病院でタイミング見てもらえばなんとかなるって思ってたのに。

今の病院でこのままタイミングだけを診てもらうか、
誘発剤を使用して行くか・・

それともステップアップするなら
いっそのこと専門病院へ行くか・・
迷っている。

来月には自然のままで妊娠できるかもしれない
誘発剤を使用しないと(あるいはもっとそれ以上)
絶対出来ないかも知れない。

今の病院へ行ってても出来ないかもしれない
専門病院へ行けば出来るかもしれない
しばらく今の病院へ通っても転院したくなるかもしれない

なんの根拠もない思いが浮かんでは消えて
どうするのが一番ベストなのか決めかねている。

今の病院だと子連れで通院できる。
専門病院だとそういうわけにはいかない。
でも実家には病院へ行ってることを言ってないので
娘をどこかへ預けて通わなければならない。
それも悩みどころ・・・。

次の診察は火曜日。
それまでにどうするか決めないと。

コメント