午前中私の病院へ。
10時半の予約だったから
ちょっと前に行ったら待合室にすで3人。
診察中の人はなにやら長引いているようで
15分たっても出てくる気配なし。
すぐに娘が飽きてきたようで
静かな待合室に娘のおしゃべりが響いて響いて・・(汗)
周りに悪いなぁと思い看護士さんにお願いして
30分ほどで戻るから、と一旦外で出してもらった。
その間に100均とドラッグストアをブラブラ。
昨日教えてもらった子供用のジェル歯磨きをゲット!(古っ!笑)
ちょうど30分経って待合室に戻ったが、
その後も約20分待った。結局1時間越え。
数回来てるけどこんなに待ったのは初めて。
やっとの診察で先生も
「待たせてごめんね〜飽きてきてたんちゃうの?」
としきりに恐縮していた。
今回の診察はエコーで卵胞の確認とHCGの注射1本。
私はあまり痛がらない方だと思うけど、
今日の注射はかなり痛かった〜
回数を重ねるごとに痛くなってきてる気がする(涙)
今度の診察は土曜日。
看護士さんにお願いして
すいてそうな時間帯に予約を取った。
今回の診察代は2,560円。
毎回思うけどほぼ同じ診察内容で何が違うのかしらん??
10時半の予約だったから
ちょっと前に行ったら待合室にすで3人。
診察中の人はなにやら長引いているようで
15分たっても出てくる気配なし。
すぐに娘が飽きてきたようで
静かな待合室に娘のおしゃべりが響いて響いて・・(汗)
周りに悪いなぁと思い看護士さんにお願いして
30分ほどで戻るから、と一旦外で出してもらった。
その間に100均とドラッグストアをブラブラ。
昨日教えてもらった子供用のジェル歯磨きをゲット!(古っ!笑)
ちょうど30分経って待合室に戻ったが、
その後も約20分待った。結局1時間越え。
数回来てるけどこんなに待ったのは初めて。
やっとの診察で先生も
「待たせてごめんね〜飽きてきてたんちゃうの?」
としきりに恐縮していた。
今回の診察はエコーで卵胞の確認とHCGの注射1本。
私はあまり痛がらない方だと思うけど、
今日の注射はかなり痛かった〜
回数を重ねるごとに痛くなってきてる気がする(涙)
今度の診察は土曜日。
看護士さんにお願いして
すいてそうな時間帯に予約を取った。
今回の診察代は2,560円。
毎回思うけどほぼ同じ診察内容で何が違うのかしらん??
コメント