パパのビールを買いに近くのショッピングモールへ行った時のこと。

そこには子供用の小さなカートがあって
(お手伝い号という 笑)娘がそれを押していた。
ビールしか買わないし・・ってんで、ケースを斜めにつっこんで
なんとも安定の悪いまま買い物終了。

さぁ、さっさと帰りましょう〜と1階へ行くスロープまで押していったらば
私ってば安定の悪いカートをスロープに乗せる事に集中してしまって、
娘をスロープ乗り口に置き去りしてきちゃってました(苦笑)

はぁ、やれやれ無事乗せれた〜と思った時には
聞き覚えのある声で「ママァーーーっ!!」の大絶叫。
振り返ると乗り口で娘が大泣きしていました・・・

慌ててカートをそのままにスロープを駆け上がり・・
(危険なのでしないで下さい・・)
と言っても下りのスロープだからなかなかあがれなくって(爆)

見かねた女の人が娘を抱き上げてスロープに乗せてくれました。
で、無事再会。(カートも無事・・)

その間わずか30秒ほど・・時間にしたら大したことないんだけど
娘は私がどんどん遠ざかって行くのがよっぽど不安だったのか
いつまでもひっくひっくしゃくりあげ、
「○○ちゃんがぁ・・お買い物をしてぇ・・ママだけがエスカレーター乗ってぇ・・○○ちゃんが・・えーんって言ってぇ・・お母さんが(よその女の人のことこう言うのです)○○ちゃん抱っこしてくれた・・」
と何度も何度も言ってました。

私としては「たはは・・」(^_^;)な出来事でしたが、
しかし娘よ、ゴメンゴメン・・今日のは確かにママが悪かった・・。

コメント